ライザップで理想の身体を手に入れたいけれど、高額な料金が壁になっている方は多いのではないでしょうか。そこで検討したいのが、月々の負担を抑えられる分割払いです。しかし、「ライザップの分割払いには審査があるらしいけど、内容は?」「なぜ分割審査に通らないのか?」といった疑問や不安がつきまといます。
特に、分割払いの審査とはどのようなもので、どこのローン会社が関わるのか、10万以上の分割払いは審査落ちしますか?といった具体的な心配は尽きません。さらに、支払い方法の詳細や、万が一支払いが困難になった際の問い合わせ電話番号、そして「全額返金は嘘で、トラブルがあり返金されないのでは?」という噂の真相も気になるところです。
この記事では、ライザップの分割払いの審査に関するあらゆる疑問に答え、あなたが安心して第一歩を踏み出せるよう、情報を徹底的に解説していきます。
|
▼この記事を読むことで、以下の点についての理解が深まります。
|
この記事では分割払いの詳細を一つひとつ解説していきますが、「自分の場合は審査に通るのか?」「最適な支払いプランは?」といった個人的な疑問を最速で解決したい方もいるでしょう。
ライザップの無料カウンセリングでは、あなたの収入や状況に合わせた具体的な支払いシミュレーションを提示してくれます。無理な勧誘は一切ないと公式サイトでも明言されているため、まずは専門家に相談して不安を解消することから始めてみてはいかがでしょうか。
ライザップ公式サイトでカウンセリング予約
ライザップ分割審査の仕組みと流れを解説
- ライザップの支払い方法と分割払いの概要
- なぜ分割審査に通らないのか?その審査とは?
- 審査を行うローン会社はどこなのか
- 分割払いの審査に落ちてしまう理由は何ですか?
- 10万以上の分割払いは審査落ちしますか?
- 審査に通りやすくなるための準備
ライザップの支払い方法と分割払いの概要
イメージ
ライザップでは、利用者の経済的な状況やライフプランに柔軟に対応するため、複数の支払い方法を設けています。選択肢は大きく分けて「一括払い」と「分割払い」の二つであり、それぞれの特徴を理解することが、無理のない計画を立てる第一歩となります。
一括払いは、銀行振込(前払い)またはJデビットカードを利用して、契約時にコース料金の全額を支払う方法です。金利手数料がかからないため、総支払額を最も抑えられる点が最大のメリットです。
一方で、多くの方が選択するのが、ライザップが独自に提供する分割払いプランです。これは、月々の支払いを指定した銀行口座からの自動引き落としで行うもので、手元にまとまった資金がなくてもプログラムを開始できる手軽さが魅力です。この分割払いは非常に柔軟性が高く、支払い回数を3回から最大で60回まで、ご自身の都合に合わせて細かく設定することができます。
例えば、最も人気の「シェイプアッププログラム(総額382,800円・税込)」を最長の60回払いにした場合、2回目以降の支払額は月々9,900円(税込)からとなり、習い事やエステに通うような感覚で、憧れのライザップでのボディメイクをスタートさせることが可能です。
ただし、コース料金の支払いにクレジットカードは原則として利用できず、プロテインやサプリメントといった物販、またはトレーニングの追加オプションなどの支払いに限られる点には注意が必要です。
| 支払い方法 | 概要 | 備考 |
| 一括払い | 銀行振込またはJデビットカードで契約時に全額を支払う | ・総支払額が最も安くなる ・振込手数料は自己負担 |
| 分割払い | 毎月、指定口座から自動で引き落としされる | ・最大60回まで分割可能 ・独自の審査が必要 ・金利手数料が発生する |
なぜ分割審査に通らないのか?その審査とは?
イメージ
ライザップの分割払いを利用するためには、事前に設けられた独自の審査を通過する必要があります。「審査」と聞くと、厳格な基準や複雑な手続きを想像して身構えてしまうかもしれませんが、その仕組みと性質を正しく理解すれば、過度に心配する必要はありません。
ライザップが提供する分割払いは、一般的なクレジットカード会社や信販会社といった金融機関を介さずに契約する「自社割賦(いわゆる自社ローン)」という形式を採用しています。これは、ライザップ自身が申込者の支払い能力を直接判断し、分割払いの契約を締結する仕組みを意味します。
この「自社ローン」であるという点が、審査の性質を大きく特徴づけています。審査基準はライザップが独自に設定しているため、外部の金融機関が行う画一的なローン審査と比較して、そのハードルは比較的低い傾向にあると考えられます。もちろん、無条件で誰でも承認されるわけではなく、申込者に安定した収入があるか、過去の支払い履歴(信用情報)に深刻な問題がないかといった、返済能力に関する基本的な項目は慎重にチェックされます。
もし審査に通らなかった場合、それは「申込者の支払い能力に何らかの懸念がある」とライザップが判断した結果です。しかし、自社ローンであるからこそ、申込者の個別の事情をある程度柔軟に考慮してもらえる可能性も残されており、一般的なローン審査に不安がある方でも挑戦してみる価値は十分にあります。
審査を行うローン会社はどこなのか
イメージ
前述の通り、ライザップの分割払いは外部のローン会社を介さず、ライザップが直接提供する「自社ローン」です。この事実を明確に理解しておくことが重要です。したがって、審査の主体となるのは、特定の信販会社やカード会社、消費者金融といった金融機関ではなく、ライザップ自身ということになります。
この点は、一般的なショッピングローンやカードローンの審査に苦手意識を持っている方にとって、大きな安心材料となり得ます。外部の金融機関は、CICやJICCといった信用情報機関に登録された過去の取引データを基に、システム的かつ機械的に可否を判断するケースが多く見られます。
対してライザップの自社審査であれば、無料カウンセリングで直接対話した際の印象や、目標に対する熱意、現在の生活状況といった定性的な情報も含めて、より多角的・総合的に支払い能力を判断してくれる可能性があります。
もちろん、ライザップが審査プロセスの一環として信用情報機関へ照会を行う可能性は十分に考えられます。しかし、最終的な契約可否の判断を下すのはあくまでライザップであるため、過去に他のローン審査で承認されなかった経験がある方でも、結果が異なってくる可能性はゼロではありません。まずは諦めずに相談してみることが大切です。
分割払いの審査に落ちてしまう理由は何ですか?
イメージ
ライザップの分割払い審査は比較的柔軟であるとされていますが、残念ながら審査に通過できないケースも存在します。その背景にあるのは、申込者の「支払い継続能力に対する懸念」であり、主に以下の3つの具体的な理由が大きく影響します。
年収が極端に少ない
審査において安定した収入があることは基本条件ですが、その収入額自体が極端に少ない場合、審査通過は難しくなります。ライザップ側から明確な年収基準が公表されているわけではありませんが、一般的な目安として、年収が100万円から200万円に満たない場合、生活費を差し引いた後に毎月の支払いを継続していく余力がないと判断される可能性が高いと考えられます。
定職に就いていない
収入の安定性も重要な評価項目です。アルバイトやパート、フリーランスの方でも、長期間にわたり安定した収入を得ていれば問題なく審査に通る可能性は十分にあります。しかし、現在無職である、あるいは収入が月によって大きく変動する短期の仕事を繰り返しているといった状況では、「将来にわたって安定的に返済を続けられるか」という点に疑問符が付き、厳しい評価を受けることがあります。
信用情報に問題がある
過去の金融取引に関する記録、いわゆる「信用情報」に問題がある場合、審査通過は極めて困難になります。具体的には、クレジットカードの支払いや他社ローンの返済を長期間にわたって延滞した記録、あるいは自己破産や任意整理といった債務整理を行った事実が信用情報機関に登録されている状態(いわゆるブラックリスト)がこれに該当します。これはライザップの自社ローンであっても同様で、支払いに対する約束を守れない可能性が高いと判断されるためです。
10万以上の分割払いは審査落ちしますか?
イメージ
この疑問に対しては、「契約金額の大小が、審査落ちの直接的な原因になることはない」と明確にお答えできます。
ライザップが提供する各コースの料金設定を考慮すると、その答えは自ずと明らかになります。最も安価なコースであっても、入会金を含めた総額は38万円を超えます。これは、ライザップで分割払いを申し込む利用者のほぼ全員が、10万円を大幅に超える金額の契約を結ぶことを意味します。したがって、「契約額が10万円以上だから」という理由だけで、機械的に審査が不利になるようなことは考えられません。
審査においてライザップが最も重要視するのは、契約金額そのものではなく、その金額と申込者の収入や現在の経済状況を照らし合わせた際の「返済能力」です。言い換えれば、収入に対して支払いのバランスが取れているかどうかが判断の核心となります。
例えば、年収600万円の人が40万円のコースを申し込むケースと、年収200万円の人が同じ40万円のコースを申し込むケースとでは、支払いに対する負担の度合いが全く異なります。前者では問題なく承認される可能性が高い一方、後者ではより慎重な審査が行われるでしょう。このように、契約金額に関わらず、ご自身の収入に見合った無理のないプランであるかどうかが、審査通過の鍵を握るのです。
審査に通りやすくなるための準備
イメージ
ライザップの分割払い審査に臨むにあたり、不安を少しでも軽減し、承認の可能性を高めるために事前にできる準備がいくつかあります。もしご自身の状況に不安を感じる場合は、以下の点を意識して、無料カウンセリングに臨むことをお勧めします。
自身の信用情報を確認する
CICやJICCといった信用情報機関では、本人であれば簡単な手続きで自身の信用情報を開示請求することができます。これにより、過去の支払い状況やローン契約の現状などを客観的に把握できます。万が一、身に覚えのない延滞記録や誤った情報が登録されていた場合には、速やかに訂正を申し立てることが重要です。
可能な範囲で頭金を用意する
必須ではありませんが、頭金を用意することは審査において有利に働く可能性があります。申込総額から頭金を差し引いた金額がローンの対象となるため、借入額が少なくなり、月々の支払い負担も軽減されます。これは、申込者の支払い意欲の高さと計画性を示すことにもつながり、ライザップ側の心証を良くする効果が期待できます。
無料カウンセ夕リングで誠実に相談する
そして最も大切な心構えが、無料カウンセリングの場で、現在の経済状況や支払いに関する不安を正直に、そして誠実に伝えることです。年収を多めに申告したり、他の借入状況を隠したりといった虚偽の申告は、後で発覚した場合に深刻なトラブルの原因となります。見栄を張らずにありのままの状況を話すことで、カウンセラーも親身になって、あなたにとって最も無理のない支払いプランや、審査を通過するための具体的なアドバイスを一緒に考えてくれるはずです。
ここまで審査に通りやすくなるための準備について解説しました。しかし、最も確実なのは、あなたの現状をプロのカウンセラーに直接伝え、最適なプランを一緒に考えてもらうことです。
自分一人で悩むよりも、専門家のアドバイスを受ける方が、はるかに早く、そして安心して次のステップに進むことができます。
公式カウンセリングで支払い計画を確認
ライザップ分割審査の疑問とトラブル解決法
- 支払いに関する問い合わせ電話番号
- 全額返金は嘘?返金されないトラブルとは
- 審査なしで支払う他の方法はある?
- 分割払いのメリットとデメリット
- まとめ:ライザップ分割審査で知るべきこと
支払いに関する問い合わせ電話番号
イメージ
ライザップの分割払いを検討するにあたっての事前相談や、契約後の支払いに関する疑問、万が一のトラブルが生じた場合など、直接ライザップに連絡を取りたい場面が出てくるでしょう。そのような際に利用できる、専門の問い合わせ窓口が設けられています。一人で悩みを抱え込まず、専門のスタッフに相談することが迅速な解決への近道です。
問い合わせ先は、全国のどの店舗に関する内容であっても、共通のフリーダイヤルで一元的に受け付けています。
ライザップ カスタマーサポート
-
電話番号: 0120-700-900
このカスタマーサポートでは、支払いに関する多岐にわたる相談が可能です。例えば、「自分の年収で分割払いの審査に通る可能性があるか」「頭金はいくら用意すれば有利になるか」といった審査前の不安から、「引き落とし口座を変更したい」「今月の支払いが少し遅れそうだ」といった契約後の具体的な手続きまで、専門のスタッフが丁寧に対応してくれます。特に、ご自身の状況で審査に通るか不安な方は、無料カウンセリングを予約する前に一度電話で感触を確かめてみるのも有効な手段と言えるでしょう。
全額返金は嘘?返金されないトラブルとは
イメージ
ライザップの信頼性を支える大きな柱の一つが、「30日間全額返金保証制度」です。この制度があるからこそ、多くの方が高額な料金にもかかわらず安心してスタートを切れます。しかし、インターネット上では稀に「全額返金は嘘だった」「トラブルになって返金されない」といったネガティブな情報が見受けられ、不安を煽られる方もいるかもしれません。
まず明確にしておきたいのは、この制度は決して嘘ではなく、規定のルールを守れば確実に適用されるということです。返金されないといったトラブルが発生するケースのほとんどは、この保証制度の適用条件を申請者が正しく理解していなかったことに起因すると考えられます。
後悔しないためにも、以下の主要なルールを事前に正確に把握しておくことが極めて重要です。
| 項目 | 詳細なルール |
| 申請期間 | コースの初回ご利用日から起算して30日以内に申請を完了させる必要があります。1日でも期間を過ぎると、いかなる理由があっても対象外となります。 |
| 対象費用 | 返金の対象となるのは、入会金およびコース料金のみです。プログラム期間中に購入したプロテイン、サプリメント、低糖質フードといった物品の代金は返金対象外です。 |
| 申請方法 | 手続きの透明性と確実性を期すため、電話、メール、口頭での申請は一切受け付けられません。必ず契約した店舗に来店し、所定の書面に必要事項を記入して手続きを行う必要があります。 |
| 再入会制限 | 一度この全額返金保証制度を利用した場合、将来的にライザップに再度入会することは一切できなくなります。 |
これらの条件を満たしていれば、「トレーナーとの相性が合わなかった」「思っていたような効果を実感できない」「急な転勤で通えなくなった」など、自己都合を含むいかなる理由であっても返金は保証されています。
審査なしで支払う他の方法はある?
イメージ
ライザップの分割払い審査にどうしても不安がある方や、何らかの理由で審査を避けたいと考える方のために、審査を経ずに料金を支払う方法も存在します。
最もシンプルで確実な方法は、銀行振込またはJデビットカードを利用した「一括払い」です。契約時に費用の全額を支払うため、ライザップによる支払い能力の審査は一切必要ありません。さらに、後述する分割払いの金利手数料が発生しないため、総支払額を最も安く抑えることができるという大きなメリットもあります。
もし、一括で支払うためのまとまった資金は手元にないものの、ライザップ独自の分割払い審査は避けたい、という少し複雑な状況にある場合は、外部の金融機関が提供するローン商品を自分で契約し、その資金でライザップに一括払いするという選択肢も考えられます。
例えば、ご自身が取引のある銀行のカードローンや多目的ローンを契約し、そこで必要な金額を借り入れます。そして、その借り入れたお金を使ってライザップには一括で支払うのです。この場合、ライザップからの審査はなくなりますが、代わりにその銀行や金融機関のローン審査を通過する必要があります。一般的に、銀行が提供するローンの方がライザップの自社ローンよりも金利が低い傾向にあるため、審査に通ることさえできれば、結果的に総支払額を抑えられる可能性があります。
分割払いのメリットとデメリット
イメージ
ライザップの分割払いを利用するかどうかの最終判断は、そのメリットとデメリットを天秤にかけ、ご自身の価値観や経済状況と照らし合わせて慎重に行うべきです。
メリット
分割払いが持つ最大のメリットは、疑いようもなく「初期費用を劇的に抑え、すぐに始められる」という点に尽きます。通常であれば約38万円以上という、決して小さくない金額を用意しなければなりませんが、分割払いを利用すれば月々1万円程度の負担で、理想の身体への挑戦を即座にスタートできます。これにより、「痩せたい」「変わりたい」という最も高いモチベーションを逃すことなく、行動に移せるのです。
デメリット
その一方で、看過できないデメリットが「金利手数料による総支払額の大幅な増加」です。ライザップの分割払いに適用される実質年率は19.8%と公式に明記されており、これは消費者金融のカードローンと同等、もしくはそれ以上の高い利率です。具体例を挙げると、総額382,800円のコースを60回払いで契約した場合、金利手数料を含めた支払い総額は約60万円にも達し、一括払いに比べて実に20万円以上も多く支払うことになります。
| メリット | デメリット | |
| 分割払い | ・貯金がなくてもすぐに始められる ・毎月の家計への負担を平準化できる ・モチベーションの高い時期を逃さない |
・実質年率19.8%という高い金利手数料がかかる ・支払い総額が一括払いに比べ大幅に増加する ・最長5年間という長期の支払い義務が生じる |
この「時間をお金で買う」というトレードオフの関係性を深く理解した上で、月々の負担を軽減することを優先するのか、それとも最終的な総支払額の安さを優先するのかを、ご自身のライフプランに合わせて慎重に判断する必要があります。
まとめ:ライザップ分割審査で知るべきこと
イメージ
この記事では、ライザップの分割払いとそれに伴う審査について、仕組みから注意点まで多角的に解説しました。最後に、あなたが知るべき重要なポイントを箇条書きで再確認しましょう。
- ライザップの分割払いは外部のローン会社を介さない自社ローンである
- 審査はライザップが独自に行うため一般的なローンより柔軟な傾向がある
- 支払い方法は一括(銀行振込・デビットカード)と分割(口座引落とし)から選択可能
- 分割払いは最大60回まで可能で、月々9,900円からのプランも用意されている
- 審査では申込者の安定した収入と過去の信用情報が主にチェックされる
- 審査に落ちる主な理由は「年収の低さ」「不安定な職業」「信用情報の問題」の3点
- 契約額が10万円以上でも、金額自体が直接的な審査落ちの原因にはならない
- 審査に不安な場合は、頭金の用意やカウンセリングでの正直な相談が有効
- 支払いに関する疑問や相談は、全店共通のフリーダイヤルで受け付けている
- 30日間全額返金保証は実在するが、期間や対象費用などの適用条件を要確認
- 返金されないトラブルの多くは、保証制度の条件を誤解しているケース
- 審査を避けるには一括払いや、ご自身で契約した外部ローンを利用する方法がある
- 分割払いの金利(実質年率19.8%)は高水準で、総支払額は大きく増える
- 分割払いのメリットとデメリットを理解し、自身の状況に合った選択が大切
- 無料カウンセリングでは、支払いに関する詳細なシミュレーションや相談が可能
ライザップの分割払いや審査に関する不安は解消されたでしょうか。高額な料金だからこそ、支払いに関する不安を完璧に払拭してから挑戦したいと思うのは当然のことです。
この記事で得た知識を基に、次はあなたのための具体的なプランを専門家と一緒に描いてみませんか。その一歩を踏み出した先に、理想の身体と新しい自分が待っています。
無料カウンセリングを今すぐ予約する



コメント